2021年 | メキシコ日本現代版画交流展2021(鶴見画廊,神奈川) |
プリントザウルス国際版画交流協会〜35年のあゆみ〜(FEI ART MUSEUM YOKOHAMA,神奈川) | |
2020年 | 第7回プリントザウルス版画小品展2020in東京(アートスペースユーメリアβ,東京) |
2019年 | Tale of Landscape-Nature in Contemporary Engaraving in Japan and Italy(SPAZI BONDAEN,イタリア) |
2018年 | 台湾日本友情展 ・版画交流展(鶴見画廊,神奈川) |
2017年〜18年 | 第2回メキシコ日本版画交流展(ギャラリー910,メキシコ/ギャルリーヴェルジェ・ぎゃらりー二桜舍,神奈川) |
2017年 | 2017年プリントザウルス日本台湾交流小品展in国立(コートギャラリー国立,東京) |
メキシコ日本版画交流展(タケダ シンザブロウ ギャラリー,メキシコ/櫻木画廊,東京) | |
2016年〜17年 | イタリア日本現代版画展(木ノ葉画廊,東京/イゾンティーナ 州立図書館,イタリア) |
2016年 | プリントザウルス版画小品展(ギャラリータマミジアム,名古屋) |
2016年日本台湾現代版画展(新営文化中心,桃園アートセンター,台湾) | |
2015年 | 日本フランス現代版画交流展(元麻布ギャラリー,東京) |
第4回 プリントザウルス小品展 2015(松戸展−春日部展) | |
はんがのみらい展|日本ベルギー版画国際交流展(宇フォーラム美術館,国立市) | |
2014年〜16年 | PRINTSAURUS 日本中国現代版画展(山西大学,北京服装学院,壱梵画廊, 国際版画蔵書票収蔵館 中国) |
2014年 | 日本台湾国際版画交流展(ルアン銀座ギャラリー,東京) |
HANGA|Japanese & Belgian printmaking today (セントニクラス市立美術館,ベルギー) | |
対峙する刻・風 VENTI CONTRARI(北イタリア3都市巡回/ヴァルダーニョ,ヴイチェンツア,カルミニャーノ ディ ブレンタ イタリア) | |
2013年〜14年 | イタリア・日本「10+10」 現代版画小品展(アートスペースユーメリアα 東京 - 松戸) |
2013年 | Contemporary Prints Canada/US/Japan(横浜展 - 東京展 - 長崎展/オレゴン展) (オレゴン展:サザンオレゴン大学・スティーブンソンユニオンギャラリー,USA)
|
2012年〜13年 | 第3回 プリントザウルス小品展 2012(東京展 - チャリティ・松戸展) |
2012年 | 2012イタリア・日本現代版画交流展- 今・ADESSO -(アートスペースユーメリアα、β、その他2会場 東京) |
2011年〜12年 | 第2回 プリントザウルス小品展 2011(東京展 - 長野展) |
2011年 | 日本・ベルギー版画国際交流展(@KCUA,京都) |
2010年〜11年 | 伝統と革新―イタリア・日本現代版画展(群馬展 - 東京展 - イタリア展) |
プリントザウルス小品展2010(東京展 - 千葉展 - 名古屋展) | |
2010年 | HOT PLATE/ブライトン国際版画展(フェニックス・ブライトン・ギャラリー,イギリス) |
2009年 | 第6回ノヴォシビルスク国際版画ビエンナーレ展(ノヴォシビルスク美術館,ノヴォシビルスク,ロシア) |
第15回セルベイラビエンナーレ/版画部門展(ヴィーラ・ノーヴァ・デ・セルベイラ,ポルトガル) | |
組織名称を『プリントザウルス国際版画交流協会』として変更する | |
2008年〜09年 | 国際版画交流展2008-2009 ニホン・ポルトガル・オランダ 国際巡回展(日本展−ポルトガル展−オランダ展) |
2007年 | IMPACT5(国際版画シンポジウム)/Echo from PRINTSAURUS [展示部門展] (ギャラリー・アートリウム、タリン,エストニア)
|
Exposition Printemps du Japon /日本現代版画展(エグルトン市庁舎ホール,エグルトン,フランス) | |
2006年 | Internationale Grafiek Manifestatie /国際版画宣言展(ギャラリーヴェルフカーデ 16,ホーグザンド,オランダ) |
2004年 | 第3回ラテンアメリカ国際版画ビエンナーレ展/特別展示:日本版画展(ブエノスアイレス,アルゼンチン) |
2003年 | クラコウ国際版画トリエンナーレ2003[特別展:日本・ポーランド](日本美術センター、クラコウ,ポーランド) |
Living Faces in Tallinn /日本現代版画展(タリン,エストニア) | |
Interconnection /日本・アルバータ版画交流展(ギャラリーサンチュン,カルガリー,カナダ) | |
The Breathing Surface/現代日本版画展(カルガリー大学・メザニンギャラリー,カナダ) | |
2002年 | Living Faces in Japan 2001+1 /ロシア・バルト3国・日本(須坂版画美術館,長野) |